清濁併せ吞む(せいだくあわせのむ)

性格を表現
行為を表現性格を表現評価を表現ことわざ

意味

清濁せいだくあわ
  1. 善人も悪人も分け隔てなく受け入れること。
  2. 度量が大きく広いことのたとえ。

使い方

文章中や会話中でどう使うのか?

清濁せいだくあわ」は、

  • 清濁併せいだくあわむ(名詞
  • 清濁併せいだくあわこと…
  • 清濁併せいだくあわと…

というような使い方をすることが多いです。

何を表現できる?

清濁併せいだくあわ」は、

  • 善人も悪人も受け入れる、というような行為
  • 善悪で分け隔てない、というような性格
  • 度量が大きい、というような評価

等を表現できます。

使用例

使用例

清濁併せいだくあわ大物政治家である彼は、地位や経歴で付き合う相手を選んだことはない。

使用例

森川さんが清濁併せいだくあわと評判だったのも今は昔、不況のあおりを受けて多くの財産を失った彼は、すっかり保守的になってしまった。

使用例

多くの人々に信頼されているあなたを見ていると、清濁併せいだくあわことの重要性がよく分かります。

補説

清濁せいだくあわ
  • 清濁せいだく → 清流と濁流。ここでは清流と濁流をそれぞれ善人と悪人にたとえて表現している。

タイトルとURLをコピーしました