行為を表現

卵を見て時夜を求む(たまごをみてじやをもとむ)

物事の順序を無視してあまりにも性急に結果を求めること。
意志を表現

自己韜晦(じことうかい)

自らが持つ才能・地位・本心などを包み隠して、他者に知られないようにすること。
人間関係を表現

久闊を叙する(きゅうかつをじょする)

久しぶりに再会した知人と挨拶を交わすこと。
状況を表現

青天の霹靂(せいてんのへきれき)

突然発生した、予想もしていなかったような大事件。
性格を表現

一言居士(いちげんこじ)

何事にも口をはさんでひとこと自分の意見を言わなければ気がすまない人のこと。
意志を表現

金持ち喧嘩せず(かねもちけんかせず)

1. 金持ちは損をするだけで何の得もないような争いを避けるということ。 2. 優位な立場にいる者は余裕を持っており、小さなことにこだわらないということ。
状態を表現

湿を悪みて下きに居る(しゅうをにくみてひくきにおる)

1. 他者から悪く言われるのを嫌っているのに、自らの行いを改めないこと。 2. 現在の境遇に不満を持ちながらも、そこから抜け出せずにいること。
結果を表現

遠慮近憂(えんりょきんゆう)

遠い将来のことまで考慮した上で行動しないと、必ず身近に差し迫った心配事が発生してしまうということ。
行為を表現

火中の栗を拾う(かちゅうのくりをひろう)

1. 自分の利益になるわけでもないのに、他人のために危険を冒すこと。 2. 困難だと分かっている事柄に、危険を承知で身を投じること。
意志を表現

死中に活を求める(しちゅうにかつをもとめる)

1. 絶望的な状況の中でもなお、生き延びるための道を探し求めること。 2. 窮地を脱するために、あえて危険な状況に立ち向かうこと。
初めてあなた的博捜をご訪問なさった方へ!
🔰利用ガイド
初めてあなた的博捜をご訪問なさった方へ!
🔰利用ガイド